お風呂でダイエット!お風呂でラクやせ簡単エクササイズ

血行も良くなり、肩凝りや腰痛の解消に。身体のコリも解消!

バランスボールを使って、血行が良くなり、肩凝りや腰痛の解消に繋がるのです。

バランスボールでは全身の筋肉を自然と使いますので、血液循環がよくなります。有酸素運動で体脂肪を燃えやすくする。肩こりや腰痛になりづらい体質になります。腰痛の方は腹筋や背筋が弱いといった場合が多いです。バランスをとろうとすると普段使わない筋肉を使い、知らず知らずのうち腹筋、背筋を鍛えてくれ、腰痛も緩和してくれます。

バランスボールに乗っている間は、同じ姿勢で体が固定されることがない。

基礎代謝を活性化する方法簡単なストレッチでダイエット。基礎代謝量を上げる。バランスボールに座り続けると身体の軸がぶれないように保とうとするのでインナーマッスルを鍛える事が出来ます。筋トレと同じく、筋肉を作り、基礎代謝を上げることができる。

メリット

簡単に引っ込まない下腹に相当な効果が期待できます。
同様に体幹・体のコアが強化されるため、腰痛やケガの予防効果など利点も多々あります。
バランス感覚も養われるので、姿勢が良くなり見た目も綺麗にカッコよくなっていきます。
当然、ダイエット効果もあります。ウエストの形を整える、筋肉を鍛えるなど、体重の増減ではなく、見た目を整える、引き締めるといった効能があります。
見た目がしゅっとして、体内では確実に筋肉量が増え基礎代謝が上昇します。
ようするに、体脂肪をもやしやすい体も作ることができる1つのエクササイズで、一度に様々な筋肉を連動して使うことができます。このことにより、有酸素運動の効果も高くなります。
太りにくく、そして、やせやすい体質になれるため、ダイエットも成功する可能性が高まるのです。
腰を回したりすることで、腸も刺激されて、便秘も解消できる

関連するまとめ

ウォーキング<パート3>

日々の生活の中にも、外出時に車を利用するのをやめる事が効果的です。 早朝に行うウォーキングダイエットで驚く…

ponki / 344 view

ウォーキング成果の消費カロリー!徒歩・早歩きや他のトレーニングとのカロリーは?<パー…

ダイエット効果が高いトレーニングの代表格ウォーキング。 徒歩と早歩きでの60分間歩く消費カロリーの違いはどう…

ufo / 393 view

8時間ダイエット 食事制限なし 週3日なのに効果!<パート6>

8時間ダイエット法で痩せない?痩せた?成功できるのか?ちょっと不安はありますよね。 ところが、8時間ダイエッ…

ponki / 425 view

関連するキーワード

yu

おしゃべりが大好きな専業主婦です。最近はアクセサリー作りに夢中です♪