食べてもどれだけ食べ過ぎても太らない手段!<パート4>
いくら食べても太らない方法を試してみてはいかがでしょうか?
早食いをしない
私たちの脳は食事を開始後ぼちぼち食べるのを止めようとサインを出すのが、食べ物が身体に入ってから15分から30分後と言われています。
食事開始後時間経過とともに血糖値があがり、満腹中枢が刺激されます。
早食いの場合はこのサインが出るまでに、多く食べてしまい結果カロリーの摂りすぎになります。
よく噛んでゆっくり食べていると、食べ過ぎる前にサインが出され、満腹感が得られるようになるというわけです。
ながら食いをやめる
新聞を読みながら、テレビを観ながら等々の、ながら食いは気が散るので、満腹のサインに見逃して、必要以上に食べ過ぎとなる恐れがあります。
食事の時間は食事だけに集中しましょう。
コンビニ夜食はこれだ!ダイエットしてる方への食品
太らない夜食はこれだ!ダイエット中の方にお勧め低カロリー夜食7選は
寝る前に食べない
食べてすぐ寝ると、エネルギーとして活用されないまま、摂取した栄養は脂肪として溜まっていきます。
人は睡眠時に、副交感神経の機能により、脂肪の盛んな合成によって、エネルギーを蓄積します。
食後スグ寝ると蓄積するものがたくさんあって、脂肪ができやすくなるというカラクリです。
脂質の過剰摂取に注意
私達食生活は昔と比較すると欧米化しており、必要以上に脂質を摂取しています。
エネルギーとして消費される順番は糖質、タンパク質、脂質という順番ですが脂質は、3大栄養素の中で一番脂肪になりやすい。
脂質が一番の最優先で摂取量を制限、調節すべきといえます。
どれくらいとればよいですか?
詳しくは年齢によりけりですが、成人で1日に要するエネルギーの20?25%ほどを脂質からとるのがよいとされています。
また、質の面からみた場合も、日本人が摂る牛肉や豚肉等々の動物性食品、植物性食品、魚類から摂取する各脂質の割合は、大体理想的なバランスといわれます。
国民健康・栄養調査報告によると成人で脂質のエネルギー比率が30%を超えて過剰摂取している人は、男性で約20%、女性で約30%もいます。
これらの人では適度なバランスになるようとり過ぎ注意です。
関連するまとめ
太らないダイエットの最中に食べても問題ないお菓子おやつ<パート2>
ダイエット中に、太りにくい、お菓子やおやつのことを知っておいて損はないと思います。 体内に取り込んだ栄養やエ…
okay / 363 view
フルーチェダイエットは体重減る?栄養は?【置き換え痩身術】<パート2>
フルーチェダイエットとは、通常の食事の代わりにカロリーの低いフルーチェを摂取する置き換え痩身術のこと。 安価…
ponki / 374 view
フルーチェダイエットは体重減る?栄養は?【置き換え痩身術】<パート3>
フルーチェダイエットとは、通常の食事の代わりにカロリーの低いフルーチェを摂取する置き換え痩身術のこと。 安価…
ponki / 384 view
関連するキーワード
おしゃべりが大好きな専業主婦です。最近はアクセサリー作りに夢中です♪