小腹がすいた場合の間食代わりにも最適

ダイエットをしているような時には、通常よりも空腹感などを感じることがあります。
まして、間食を頻繁にする方は、脳が感覚を記憶していますので、間食をしたくなります。

そんな時には炭酸水を利用しましょう。

空腹時は、炭酸水を飲む。500mlもの炭酸水を飲めれば、お腹も満たされます。
どういった『炭酸水』がいいの?
ミネラル分の高い炭酸水の方が効果があります
多くの種類の炭酸水がありますが、ミネラル分の濃い炭酸水をチョイスしてください。
これは、ダイエットにも効きますし、美容効能もあります。炭酸水にも数々の種類がありますが、とくに海外にあるものは、水の成分として、ミネラル分などが多いものがいくつもあります。
こういった炭酸水などを選ぶことで、体中のミネラル分をバランスよく整えて、ダイエット効果を高めていきます。

おすすめ『炭酸水』

perrier(ペリエ)
採水地(硬度):南フランス(400)
炭酸の強度:★★★★★
かなり炭酸が強い部類に入るミネラルウォーターです。
それは自然界にこれほどの炭酸が含まれた水が存在するのかな?
と思うくらい、しかも炭酸が持続します。
癖はありますがリフレッシュ効果があり売れ筋なので通販ならではの割安感も。

GEROLSTEINER(ゲロルシュタイナーと読む)

採水地(硬度):ドイツの西部(1400)
炭酸の強度:★★★★★
コンビニでも販売されるようになった超硬水です。
普通、ここまで高硬度であるとニガリの苦味にも酷似したテイストがするものですが、炭酸が強い為か案外すっきり飲めます。
そんなに割引率は高くないようですが、ミネラル補給にはもってこい。ミネラルが満載です。

SanPellegrino(サンペレグリノ)

摂取地(硬度):イタリア北部ロンバルディア州(674)
炭酸の濃さ:★★★☆☆
ミネラルバランスに由来する口当たりの良さも抜群で、ワインに慣れてしまった舌を初期化するのにも◎。
世界のテーブルウォーターの売れ筋がコレです。
採水地にはレオナルド・ダ・ビンチも訪れた事や、世界100カ国以上の飲食店等で愛飲されています。

関連するまとめ

代謝を上昇させる3つの手段で、痩せやすい体に!<パート1>

ダイエットに有効な「代謝を上げる方法を3つ」にまとめました。 代謝を上げると食事からのエネルギーや、脂肪とし…

ponki / 373 view

太りづらいカラダ作り 3ヶ月で10キロダイエット成功!<パート2>

太りづらいカラダ作りで、無理に運動しなくても、3ヶ月で10キロダイエットをすることができました。 なっといっ…

mone / 414 view

ダイエットは苦手?三日で挫折、そんな習慣も辞めたい!けれども、ダイエットを「続けてい…

ダイエットを継続的に行い習慣とする5つの方法を紹介します。 ダイエットだけに限らず、美しい肌を保つための生活…

ponki / 387 view

関連するキーワード

aiko❁

小学校の教師をしています。休日は、趣味のヴァイオリンを友達とアンサンブルするのが楽しみです。