“もち麦”は、白米に比べ食物繊維が20倍も含有されています。

腸の免疫力を上げ大腸ガンの予防効果もあると言われている。もち麦は水に溶けるものととけない食物繊維をバランスよく入っており食物繊維が多いです。

2つの食物繊維の効能がうまく働きお通じの改善も役立ってくれます。便秘がちな人にもオススメです。

もち麦のごはんダイエットの方法は簡単で手軽にできる。

1日2膳のもち麦ご飯を継続する。
朝食と昼食に1膳ずつ食べるのがベターです。
もち麦(大麦でも可)をごはんに3割ほど入れる
白米7.大麦3の割合が最適。
【注意点は水の量】

スマートボディにおススメ : 基本の大麦ごはん

1.米1合を洗って、炊飯器に入れ、水を1合の目盛りまで注ぐ。
2.大麦を1合加えて、水を2合加えます。
3.いつも通りに、浸水して炊き、ご飯を盛って、残りはとりわけて保存します。
★ POINT ★
米は1合に対し、水1合ですが、大麦は1合に対し、水2合です。大麦だけ炊くのも推奨できます。食材として料理に加えるとプチプチ触感が楽しいです。大麦1合に水3合の分量で鍋に入れ、火をつけ、沸騰したら蓋をずらし水分がなくなるまで20分ほど煮る。保存容器にうつして【ストック大麦】の出来上がり。

美味しく調理したりもアリ「大麦レシピ」

■大麦納豆ごはん

大麦ごはんを150g
納豆 1パック
からし、たれ、青のりなどをお好みで
■作り方 :納豆をしっかり混ぜ味付けし、大麦ご飯の上にのせて、青のりをふりかける。
簡単だけれど、大豆との食べ合わせで、だらんと下がった腸の改善の期待ができます。

関連するまとめ

腹横筋を鍛えるためには腹式呼吸にてお腹を動かすこと<パート1>

簡単にお腹や腰回りの贅肉を落とす手段とは?

cute / 415 view

下腹ダイエットで成功する効き目が早く簡単な8つのエクササイズ<パート1>

下腹ダイエットをするための運動や筋トレを成功させる時にはなるべく簡単で即効性のある方法でやりたいものですよね…

okay / 388 view

意志の弱い人の味方、究極ダイエット!空腹感を瞬時に消す方法!<パート1>

「大変なことはなく簡単にヤセたい!」諦めやすい意志の弱い方のための究極ダイエット方法! 誰でも簡単に出来て、…

yu / 688 view

関連するキーワード

ponki

食べ歩く事も、料理も大好きなアラサーです。ただ今はダイエット中・・・