ダイエットを継続的に行い習慣とする5つの方法を紹介します。
ダイエットだけに限らず、美しい肌を保つための生活習慣や英語などの語学学習、仕事のための資格勉強、スポーツのスキルアップなどにも「習慣化」が役に立ちます。

ダイエットは簡単にはいかない?習慣化させるための方法

ダイエットをやり遂げるのは困難です。今日の夕食から食べないでジョギングを始めるぞ!と決意しても3日坊主と言わず、2日目には「煩わしい」
ダイエットしたくても、極端な食事制限や激しい運動では、なかなか続けにくいですよね。
「ダイエットに失敗するのは意思が弱いから」「ダイエットは根性次第」と考えていませんか?

ダイエットで大切なのは続けて習慣づけること

目標達成には“継続”が不可欠!……と理解していながら、何より難しいのが、継続するということです。
今までまったく運動する習慣のなかった人がいきなりフルマラソンに挑戦するといったような無謀なことを始めると、半ばで断念してしまう可能性が高いです。

目標を高めにセッティングしてるかもしれないが・・・

少しでも卒なく持続するためには、“やらないと気持ち悪い”ほど習慣化することが必要です。
例えるならお風呂に入るとか、歯を磨くのと同じですね。ここまで習慣化できた場合は、もう自動的に続いてしまいます。

「習慣化」させるというための方法

1.階段式ダイエットを開始する

ハードルを一段下げましょう。
赤ちゃんのように、ひとつずつ前進します。

願望の入った現実離れした行動目標を設定してしまうと、自分にとって高い負荷となってしまう場合があり、自分で自分を追い詰める原因となることがあります。
この事がダイエットを辞めるきっかけになってしまうのです。

関連するまとめ

オルチャンダイエット?話題のオルチャンブームがやってきた!<パート3>

用意するものが少しなので、挑戦が容易な部分が魅力のひとつであるランニングやジョギング。社会人のみなさんが行う…

okay / 499 view

食欲を抑えて体重を落とす方法<パート4>

食欲をセーブする方法でダイエットを成就させましょう! ちゃんと食事を食べているのにとても空腹になってしまう。…

aiko❁ / 389 view

グルテンフリーダイエット効果的なやり方と成功レシピ<パート4>

最近、グルテンフリーダイエットが欧米で話題になっています。2ヶ月間で15kg痩せたマイリー・サイラスやレディ…

ma_ki_05 / 390 view

関連するキーワード

ponki

食べ歩く事も、料理も大好きなアラサーです。ただ今はダイエット中・・・