2台は、5~10㎝ほどの厚みがある電話帳が最適です。

台がないときは、片足を半歩前に出すだけでもOKです。

ふくらはぎや太ももの裏が伸びているのを感じつつ、ゆっくり前屈します。

心地よく感じるところで停止し、30秒ほど伸ばします。


上体を倒すと呼吸を止めてしまいやすいので、注意してください。

脚を入れ替え、反対側も行います

お腹のストレッチ


胸から腹ににかけて伸ばす時はうつ伏せに寝たままで両手で上半身を持ち上げ、あごをそらして伸ばします。

腰が痛い方は無理をしないぼどぼどで行ってください。

まとめ

ご理解いただけましたが?

体を柔軟にしたい方には試す価値のあるやり方ではないでしょうか?

通常、事前に準備運動を行っていると、周りから「固い!」「かっった!!」と言われます。

前屈運動をやってると、冗談半分で背中をプッシュしてくる人もいるんですが、その度に……

こちらは、「痛い」「痛いって!イテテテテテテ!」てな感じですよね。

普段出さないような声で叫んでしまいます。悲鳴とはああいうのを言うんでしょうね~。

体が硬いのは筋肉が硬いということですし、血液の廻りも悪くなるとのこと。

まさに、改善すべき汚点です!!
ストレッチは適度な運動にもなり、やって損はありません。

関連するまとめ

スクワットダイエットで効果的に痩せる方法<パート5>

スクワット痩身術は腹筋にも効果がでるそうですが、スクワットの方法や痩せるまでの期間はどれくらいかかるでしょう…

mone / 649 view

フラフープダイエットにて下半身痩せを成功させる効果的な回し方<パート4>

フラフープダイエットの効果でくびれを作りたい方や下半身痩せをしたい方が成功した人気が高いダイエット方法です。…

ma_ki_05 / 822 view

バストアップ効果もあり!たった2週間二の腕ねじりダイエット方法<パート3>

2週間頑張るだけで、スラリとした二の腕とバストアップ効果があると噂になっている「二の腕ねじりダイエット」 …

rie / 464 view

関連するキーワード

ufo

甘いものが大好きだけれど、肉食系女子ですっ♪