おうちでも楽にできる、デトックスウォーター作り方

ミキサーなどを使って作るスムージとは違い、簡単に始められる点がデトックスウォーターのメリット。

必要なのは少し大きなボトルだけ!用意が容易なのも始めやすいポイントですよね。

後は必要な材料を大まかに切ってボトルに詰めて、お水を入れて寝かしておくだけ。凄く簡単です! 最低でも4時間は寝かせてあげると良いでしょう。

ですが、皮のついたまま使用する際はしっかりと洗って使用しましょうね。
ジュースクレンズダイエットの効果と作り方(レシピ)
コンビニで痩せる有名なデトックス茶5選

▼ デトックスウォーターのおすすめな作り方7選

オレンジ風味のウォーター

【材料】(1Lポット1本分)
オレンジ1個
水1000mL弱
【作り方】
オレンジは塩をつけてこすって、水でよく洗い、輪切りにする。
ポットにオレンジを入れてから、水を並々と注ぎ入れ3時間以上冷蔵庫で冷やせば完成♪
オレンジにはビタミンCが豊富で美容のほか、風邪の予防効果も♪

キュウリフレーバーウォーターとは

【材料】
キュウリ:1本
レモンスライス:1枚
水:750mlを用意
【作り方】
きゅうりを皮むき器でおろす。
おろしたキュウリをレモンと一緒に水を注ぐ。
フタをして冷蔵庫で半日から1日冷やす。
きゅうりにカリウムが豊富に含まれています。むくみや疲労回復に丁度。

レモンまたミントのフレーバーウォーター

【材料】
麦茶ポット1リットル分量
ミントの葉 8枚(今日はスペアミント、アップルミント)
レモンの薄切り 4枚
水 1L
【作り方】
ミントは洗いかるくちぎって、手でたたく。
レモンを薄く切ります。
ポットにミントとレモンを入れ、
水をポットにいっぱい入れる。
冷蔵庫で冷やして完成★
ミントはお肌の皮脂コントロール力もあるため、ニキビが気になる人におすすめ。集中力アップの効果もあるため、仕事中などにもいいですね。

関連するまとめ

朝バナナダイエット?噂と効能について?<パート3>

朝バナナダイエットは費用が余りかからないというメリットがあり、市販のダイエット食品のような高価なものに比べて…

ponki / 353 view

デトックストマトスープの1週間効果と作る方法<パート1>

デトックストマトスープのマックス効果は1週間8キロ?レシピは、心臓外科のダイエット特化メニューのデトックスト…

ponki / 404 view

栄養に富んでいるアボカドのダイエット効果とアボカドレシピ<パート5>

栄養豊富なアボカドダイエットの効果は、デヴィ・スカルノが夜食にアボカドを食べてきれいに痩せた成功談が口コミで…

aiko❁ / 401 view

ufo

甘いものが大好きだけれど、肉食系女子ですっ♪