肩甲骨ほぐし方法は、セルフ(一人)で効果的伸展できます。
しつこい肩こりからなる偏頭痛の痛みやバストアップ、ダイエットにも効果があるので、肩甲骨はがしの体操を紹介します。

さて肩こりはどうして起こるのか?

日本人の国民病ともいわれる肩こり。もんだりたたいたりしても治らず、悪化すると頭痛などの原因にもなる。
PCでの長時間作業により筋肉が収縮するなどして痛みが発生、その痛みの影響で筋肉がさらに硬直します。

肩甲骨をほぐして肩こりを解消

肩甲骨ストレッチ
正面を向いて頭を左に傾けて、耳を左肩に向けて止める。この姿勢を30秒間保つと、首から肩に広がる僧帽筋上部線維を伸ばすことが出来る。頭を左に向けて倒し、鼻を左肩に近づける仕草を30秒間キープすると、それによって首筋にある肩甲挙筋を伸ばせる。
次に両腕を開いて肘から上を天井に向けたまま、肩甲骨を下に向けてに動かす。しっかり下まで下がったと感じたらその状態を5秒維持し、その後元の状態に戻す。
この動きを10~20回繰り返す。上部線維と肩甲挙筋を伸展させる効き目もある。

肩こり・腰痛をなくせる、肩甲骨ストレッチ

このストレッチの長所は、自分のコリに合わせて自分で力をコントロールできるところです。自分の体重を使えるので、とても深くストレッチができます。
Step1:四つんばいの姿勢になる
Step2:左手を前に大きく出し、右手は身体の下をくぐらせる
Step3:右手を前に大きく出し、左手は身体の下をくぐらせる

デスクで可能な肩甲骨エクササイズ

(1)顔の前で肘から上の部分をくっつける。

関連するまとめ

効果的な水泳ダイエット方法について!<パート1>

なぜ泳ぐことでやせるのかといえば、たくさんの方が知っている事ですよね。しかし、水泳で効果的にダイエット する…

okay / 440 view

1分での骨盤ダイエットの効果とやり方とは!<パート2>

1分間での骨盤ダイエット効果で体重、ウエスト、脚痩せなど口コミになって評判です。芸能人では、小森純、東原亜希…

emi_kouno / 407 view

1分での骨盤ダイエットの効果とやり方とは!<パート1>

1分間での骨盤ダイエット効果で体重、ウエスト、脚痩せなど口コミになって評判です。芸能人では、小森純、東原亜希…

emi_kouno / 418 view

関連するキーワード

Saori.A

自然が大好きです。休みの日にはよく山へ行きます。いつか富士山に登りたいです。