毎日10分のストレッチだけで簡単ダイエットできたらベストですよね。
朝数分寝っ転がったままエクササイズすることで基礎代謝をアップすることができることが分かりました!
朝から体がすっきりして活動しやすくなるので、基礎代謝を上げるストレッチ法で、寝たままできるのもオススメです。

基礎代謝をアップさせる簡単ダイエットストレッチストレッチはどんなときやるの?

基本はエクササイズや運動の前後にやります。
筋肉をほぐしてくれるのみでなく、これのみでもダイエットを十分助けてくれます。
それもそのはず、ストレッチには全身の代謝をアップし、エネルギー消費量を上昇してくれる効果があるのです。
ほかにも、怪我予防や柔軟性の向上に血行促進、運動による疲労回復にも役立ちます。筋肉を伸ばす意識でゆっくりと時間をかけて行います。

ストレッチに適した時刻は?ストレッチは入浴後が効果あり。

お風呂上りは、筋肉が伸びやすくて、精神的にもリラックスしている状態なので、ストレッチの効果が期待できます。
入浴後にストレッチを行い そのままベットに入れば、スムーズに眠りへつくことができ良質の睡眠が得られるでしょう。
ストレッチで筋肉を柔軟にすると、リンパ液の流れをスムーズにすることもでき、セルライトができづらい体質にもつながります。
そして、朝起きてすぐのストレッチは代謝量が上がっている状態のまま一日を過ごすことができて、全体の代謝量が上がるので、痩せることに繋がります。

ストレッチはリバウンドのしにくいカラダになる

ストレッチは基礎代謝をアップさせることにつながりダイエットの効果を高めてくれる効果があると同時に、リバウンドしにくい体質に変える事にもつながります。
通常あまり使わない場所の筋肉も柔軟によって鍛えられるので、脂肪がつきやすい場所でも筋肉の働きで脂肪がつきにくくスリムな体型を維持しやすくなります。

食事制限をしてとりあえず体重だけを落とす…。

こういったダイエットを続けていてもいいことはありません。
目標の理想のスタイルを維持できてこそのダイエットかと思います。

関連するまとめ

フラフープダイエットにて下半身痩せを成功させる効果的な回し方<パート1>

フラフープダイエットの効果でくびれを作りたい方や下半身痩せをしたい方が成功した人気が高いダイエット方法です。…

ma_ki_05 / 427 view

ふくらはぎを細くする方式!簡単足痩せエクササイズ<パート3>

太いふくらはぎをスリムにする方法、脚痩せダイエットが自分の部屋で気軽に実践できます。! むくんだり、脂肪や筋…

neilin / 1070 view

ピラティスダイエットの結果と成功のやり方!ヨガと異なる部分は?頻度は?<パート3>

ピラティスにおけるダイエット効果を実感して成功するには、エクササイズ動画DVDを使用するのを推奨します。 ピ…

ponki / 363 view

関連するキーワード

maie♡

この夏フェスにはまった、女子大学生です。