
腹斜筋を鍛錬する方法!わき腹のくびれ効果!ダイエット・冷え性にも<パート1>
「腹斜筋」の鍛錬方法によりわき腹に女性らしいくびれが形成されます。腹斜筋を鍛えることでできるくびれは、独特のやり方によるエクササイズ、トレーニング方法で生まれて来ます。さらに、ダイエットや女性特有の悩み・冷え性やむくみにまで効果があります。
「腹斜筋」の鍛錬方法によりわき腹に女性らしいくびれが形成されます。腹斜筋を鍛えることでできるくびれは、独特のやり方によるエクササイズ、トレーニング方法で生まれて来ます。さらに、ダイエットや女性特有の悩み・冷え性やむくみにまで効果があります。
わき腹の「腹斜筋」ってどこ?くびれが現れるって本当?
脇腹、肋骨の下周辺に斜めにある筋肉。お腹の中央の割れた筋肉は腹直筋と言われるもので、「腹斜筋」とは違います。100回腹筋したとしても、「くびれ」はできない。くびれは腹直筋ではないのです。腰のくびれには「腹斜筋」を使うきちんとした腹筋の仕方が大事になります。お腹の両側を守るのが、腹斜筋。この部分が弱ければ脇腹が垂れ、ウエストもなくなってしまう。肋骨の骨を見せたいのならば、腹斜筋のエクササイズが効果的です。
なんと1ヶ月でウエスト-12センチ減に成功!
日本テレビでアナウンサーをされている葉山エレーヌさん
「人生が変わる1分間の深イイ話(日本テレビ)」での「1か月でどれだけ痩せられるか!?ダイエットSP」で実践されました。
腹斜筋の鍛え方でダイエットや女性独特の「冷え性」にも効果的!
周りの血液の流れに影響が強い筋肉です。
女性によくある冷え性やむくみにも関係しています。基礎代謝を高めるという効果があるので、
ダイエットだったり女性特有の「冷え性」にも効果的で、リバウンドしない体へと生まれ変わらせられます。
腹斜筋を鍛えるとウエストが細くなるだけではないです。
筋肉量が多い人はカロリー消費も高い。筋肉量を増えると代謝が向上して、エネルギー消費が活発になるので太りにくくなります。同じ距離を歩くにしても、筋肉量が多い方は、少ない方よりも、カロリーの消費が多くなります。
筋肉がある方は何もしないでもどんどん痩せない方は少し食べただけで太ってしまうということです。
関連するまとめ

腹斜筋を鍛錬する方法!わき腹のくびれ効果!ダイエット・冷え性にも<パート2>
「腹斜筋」の鍛錬方法によりわき腹に女性らしいくびれが形成されます。腹斜筋を鍛えることでできるくびれは、独特の…
ponki / 378 view

基礎代謝量をアップして太りにくい体づくりの方法<パート2>
食事制限のダイエットで体重は多少は落ちたものの、筋肉もいっしょに落ちちゃったのか、心なしか最近やせにくい。 …
ponki / 420 view

腰回り集中ダイエット1日10分で簡単くびれ美人へ<パート2>
日ごろあまり動かさない腰回りは、脂肪がたまりやすい箇所の一つ。 しかしその分、注意して動かすことで、落ち難い…
morishita / 372 view
関連するキーワード

食べ歩く事も、料理も大好きなアラサーです。ただ今はダイエット中・・・