ふくらはぎエクササイズ

ふくらはぎをもみほぐすときはアキレス腱から、ふくらはぎの裏の中心を指で刺激してください。両手でふくらはぎを包みこむようにして下から上へとしっかりと指で押してください。このときに膝裏の筋肉の付け根部分と、リンパ腺をしっかりと刺激することで膝下にたまった毒素と老廃物が外に排出されるようになります。親指を押さえたまま足の付け根に向かってマッサージすることが大切です。親指の力をゆるめないで、しっかりと指圧したままでほんの少しずつ場所をずらしながらマッサージをするとより効果的です。また、ふくらはぎの肉をねじりながらしっかり揉みほぐすマッサージでもふくらはぎの脂肪が破壊され、ふくらはぎが細くなりやすくなります。

◇ふくらはぎ狙い撃ち編

【導入のポジション】1.階段や電話帳など自宅で身近にあるものを用意して、適当に段差をつけて行います。つま先を30-40度の角度に開き、バランスを崩さない程度に踵をできる限り落としてください。2.息を吸いながら踵を高く上げ、5秒間キープ。この時、「もうダメだ! これ以上絶対に無理」というレベルまでしっかりと踵を上げてください。その僅差で効果は俄然変化します。10回から15回を基準に。

◇正しく歩行するだけ!ふくらはぎ引き締め編

正確な歩行をするだけで、ふくらはぎを細くすることが可能となる歩くときに意識する3つの観点膝を伸ばす!足を前に出す際にきちんと膝を伸ばすこと足底を着けない!足裏をすぐに地面に着けないこと踵から踏む!踵から土踏まず、小指から親指の方にかけて重心を移動させながら着地をさせるように意識

ふくらはぎのエクササイズ

【スタートポジション】壁に背中を押し付けながら、膝が90度の角度に曲がるまで腰を下げていきます。この時、足の裏でしっかり床を踏みしめます。背筋は伸ばし、顔は正面へ向けてください。そのままゆっくり踵を持ち上げ、3秒間維持。初めての方は、ちょっとつらいと感じられるかもしれませんがその分効果は絶大です! 10回を目安に。

関連するまとめ

基礎代謝を上げる方法を知れば楽に痩せられる!<パート2>

極端な食事制限をするダイエットを行うと体調を崩しますし、肝臓機能が低下し、基礎代謝を下げる原因にもなります。…

ma_ki_05 / 404 view

体脂肪を落とす基礎知識

食事回数を減らさない 無理に食事制限すると、筋肉量が減ってしまいます。 すると、基礎代謝が下がってしまい、太…

yu / 670 view

運動しても痩せずに太る理由!絶対に脂肪を落とす方法!<パート4>

運動や食事制限すればするほど食欲が増加し、最終的に太る要因になり体重が減らない。特に下半身が痩せないという悩…

cute / 448 view

関連するキーワード

cute

甘いものが大好き。特に最近ハマっているのが、かき氷です!珍しい味を求めて食べ歩きしてまーす♪