ファスティングの野菜ジュースメニュー

糖分の高い市販の野菜ジュースでなく、自分自身で作ることを強くオススメします!飽きが来ないように、またいろいろな野菜・フルーツをバランス良く摂るためにいくつか作り方を記憶しておきたいものです。

野菜いっぱい!グリーンスムージー

「酵素や食物繊維がいっぱい!一見すると青臭さそうだけど、甘くて美味しいので騙されたと思ってどうぞ飲んでみて!」
「シンプルで飽きない味、おいしいりんごがあればよりベター」

にんじんスムージーの作り方

「少し苦い人参もバナナとだったら美味しいスムージーに変身します♪毎日でもいけます!」

トマトでのスムージーの献立

トマトのスムージーは可愛いらしい見た目も大満足
トマトに含有される「リコピン」がダイエット効果をより高めてくれそうです。

ファスティングの効果的な時・状態

ダイエットをする場合は、カラダのコンディションや時期がとても重要です。
健康な状態のときに実施する
ファスティングダイエットはあくまで健康な方が痩身、健康維持、疾患予防を目標としてするものなので、健康状態ではない状況は、やめておきましょう。

まとめ

デトックス美肌ダイエットに効率的なファスティングですが、成功のキーは復食にあります。断食明けの第1食と第2食(夕食と翌日の朝食)には、ご飯茶碗1杯のお粥と梅干し1個を、ゆっくり時間をかけ食べること!どうしても物足りない時は、野菜ジュース1パックを追加してもいいでしょう。自分でお粥を作ると沢山食べすぎてしまいがちなので、市販のレトルトパックを活用するのがよいかもしれません。白粥の他には、玄米粥や雑穀入りなどのバリエーションも気軽に楽しめます。塩分や添加物が含まれてないものがお勧めです。以前より少ない量で満足できるようになります。この効果を活かすためにも、突然脂っこいものをお腹いっぱい食べるようなことは決してすべきではありません。

関連するまとめ

グルテンフリーダイエット効果的なやり方と成功レシピ<パート3>

最近、グルテンフリーダイエットが欧米で話題になっています。2ヶ月間で15kg痩せたマイリー・サイラスやレディ…

ma_ki_05 / 367 view

デトックスに効果大な白ワイン!<パート2>

赤ワインのほうが人気がありますが、デトックス効果の飲み物として考えれば白ワインですね。赤ワインよりもおおきな…

Saori.A / 359 view

代謝を上昇させる3つの手段で、痩せやすい体に!<パート1>

ダイエットに有効な「代謝を上げる方法を3つ」にまとめました。 代謝を上げると食事からのエネルギーや、脂肪とし…

ponki / 373 view

関連するキーワード

ponki

食べ歩く事も、料理も大好きなアラサーです。ただ今はダイエット中・・・