食事前に走る

前に食べた物が消化された空腹の間は脂肪がエネルギーをして使用されやすいので、能率よく体脂肪を燃やせるのです。でも、体調には気を付けて!

走り始めたら・・・

走り始めて20分くらいから脂肪がガンガン燃える!どの程度走るか、それは距離よりも時間を重視しましょう。おしゃべりができるぐらいのゆったりとしたペースで体脂肪燃焼に有効な最大心拍数の50?65%の心拍数です。目安は、おしゃべり可能なくらいのペースです。

夏場は熱中症が危険!!水分はきちんと摂りましょう

夏場のトレーニングは朝早くや夜など涼しい時間帯にやりましょう。
体に身につけるものも、高い通気性や吸汗・速乾、紫外線をカットなど機能のついた帽子やウェアを着用をするといいでしょう。
脱水症状とならないようにトレーニング前後やトレーニング中に水分の補給をすることも大切です。

完走したら・・・

ダイエットにとってはランニングは毎日やればよいというわけではありません。筋肉の疲労は体脂肪の燃焼の妨げとなります。理想的なのは週に3~4回ちょっとでも対策をして、快適な走りをしましょう!特にジョギングした後は、ふくらはぎと太ももの裏について、しっかりとストレッチをしておくことが大切です。

効果が出るのは2カ月先

効果のでるのは2カ月先。人にもよりますが、ダイエット効果が現れるのは2カ月ほど先になります筋肉が成長して、代謝がアップするのに時間がかかるからです。なかなか痩せないとあきらめないで続けましょう!疲れている日は無理のない範囲で、ウォーキング!

関連するまとめ

早朝ウォーキングダイエットで凄まじい効果を出す裏技!<パート3>

早朝ウォーキングがカラダに良いと言うのはよく聞きますが、一体どの位の時間、どの位の距離を歩ければいいのでしょ…

ponki / 357 view

縄跳びの有効な飛び方とダイエット効果!少女時代ユリも成功したよん!<パート3>

縄跳びは手軽に全身運動が可能で、ダイエットにも効果的と口コミで話題になりました。 少女時代ユリも美しいボディ…

aiko❁ / 497 view

踏み台昇降運動の効果・やり方・注意点【有酸素運動】<パート2>

自宅に居ながら有酸素運動を安くやりたいなら、踏み台昇降運動が理想的です。踏み台昇降運動で得られるメリットはた…

okay / 503 view

関連するキーワード

ponki

食べ歩く事も、料理も大好きなアラサーです。ただ今はダイエット中・・・