あ~ちゃん流、塩入浴ダイエット

汗をかくことは美容にもダイエットにも効果的です。お風呂に塩をいれれば更に汗をかくことができますね。また角質を落とす効果があり美肌の味方でもあります。

塩入浴の方法

ポイントは「粗塩」選び。粗塩とは精製していない塩のことで、精製された塩と比較してミネラルを豊富に含んでいます。自然塩があると最高ですね。自分に合うお塩を見つけてみてください。

塩を準備したら、湯船の中に入れます。

某女優さんは約300gと大量に塩を投入するそうですが、肌にあわない方もいるので、30~50g位から始めると良いでしょう。

塩風呂の入り方

あら塩入りのお風呂には週2~3回のペースで入るようにするのが効果的だそうです。1.粗塩の粒が見えなくなるまでしっかり溶かした湯船に10分間浸かる。2・さっとシャワーで汗を洗い流す。3.再度10分湯船に浸かる。4.ラストにシャワーで体の表面についた塩分をしっかり洗い流す。

※塩入浴時に気を付けること

・肌に傷があると「しみる」ケースが多いので、粗塩入浴は傷が癒えてから入る。・敏感肌や皮膚疾患があるときはお風呂に入る前にお医者さんい相談する・塩風呂は汗が出て体内の水分が失われやすいため、入浴の前後には水分を補う。・塩分のせいで配管や湯ぶねを傷つける場合があるので、追い炊きはしない。・高濃度の塩水を長い時間そのままにしておくと、金属部分がサビる原因になります。入浴後はその日のうちに浴槽のお湯を捨て、塩分をシャワーで完全に洗い流す。

関連するまとめ

手抜きダイエットおかもとまりの猫伸びストレッチング<パート2>

ものまね芸人であるおかもとまりさんが「猫伸びストレッチ」と呼ばれる手抜きダイエットで凄く痩せたと言うことがし…

ufo / 420 view

深田恭子の痩せて可愛くなる痩身法<パート3>

″深キョン″こと女優の深田恭子さんって年を重ねるごとにどんどんと痩せて、ますます顔も可愛くなっていきますよね…

ponki / 438 view

綾瀬はるかダイエット法!1ヶ月で約7キロ減量成功!<パート2>

ビューティーコロシアムのダイエット番組に出演していた頃は体重が重かった綾瀬はるかさん。そのダイエットの手法が…

eye-walker / 442 view

rie

お休みの日は雑貨屋さんめぐりで癒やされています~かわいい猫の小物が大好きです。