*プロバイオティクス食品

ヨーグルトや味噌、キムチなどのものは腸をきれいにし、消化効率を上昇させ排泄を改善してくれます。
また、1日コップ8杯、合計2リットルの水を飲むことも欠かせません。
そして、ダイエットに欠かせない有酸素運動やトレーニングを行います。

モレノ式ダイエットメニュー

4つのサイクルに分割されていて、1つのサイクルが17日間。

1促進期 一気に体重を減らす期間

2活性期 炭水化物を摂りはじめる

3確立期 安定期でもあってノーマルな食事で体重を定着

4達成期 体重をキープ

に分かれていて1つにつき17日間

たいていの場合、促進期で5.6キロ落ちるらしい…!

このダイエット生活を習慣としリバウンドしないように体質のキープを行います。平日はこのリズムを続ける。そして週末は息抜きをするというような計画で生活をしていくことになります。

4つにはそれぞれ役割があります。

1つ目は脂肪を燃焼させること。そして余分な水分と毒素を肉体から排出させることを目標とします。

2サイクル目は、低カロリーと高カロリーのものを交互に食べて、隔日で断食期間を設けるということを行なうようにし、体脂肪に取り掛かりをかけます。

3サイクル目では、生活習慣というものを確認し、規則正しい食生活に生活スタイルを改良します。毎日規則正しい時間に食事を摂取すること。

4サイクル目で、このダイエット生活を習慣付けさせリバウンドが起きないように体質のキープを行います。平日はこの生活リズムを崩さない。そして週末は息抜きをするといった感じで規則正しい生活を心がけます。

促進期に目標体重まで痩せたらそのまま達成期に進んでもいいのです

関連するまとめ

食欲を抑えて体重を落とす方法<パート1>

食欲をセーブする方法でダイエットを成就させましょう! ちゃんと食事を食べているのにとても空腹になってしまう。…

aiko❁ / 409 view

お酒ビールを飲んでも太らない5つのやり方<パート4>

仕事疲れについつい夜、集まりや晩酌でお酒やビールを暴飲してしまいます ビール腹の原因やビールと一緒に食べても…

kao♡ / 424 view

デトックス美肌ダイエットに有効なファスティング<パート2>

デトックス・美肌・ダイエット等々に効果があるとしてテレビや雑誌でもたくさん紹介されているファスティング。ファ…

ponki / 348 view

関連するキーワード

yu

おしゃべりが大好きな専業主婦です。最近はアクセサリー作りに夢中です♪