激しい筋トレのすぐ後の入浴はNG

激しい筋トレで筋肉を酷使したすぐ後に入浴してしまうと、筋肉内部の炎症反応が強くなって、順調な回復を妨げる可能性が高くなります。

トレーニング器具を使用する際には、1.2セット目が出来たからといってただちに負荷を上げない。

3セット目まで同一の負荷で、体のバランスを崩すことなく、正しい型で出来るようになってから負荷をあげるようにする。

就寝前に筋トレはしない。

就寝直前に筋トレを行うと、すぐに眠れない可能性があります。
眠る前には激しい運動はなるべくしないで、心も体もゆったりと過ごすことが重要です。

まとめ

筋トレと食事管理でダイエットしてると発言すると『ダイエットに筋トレは余計な筋肉が付く分太くなるから逆効果だよ』と言われますが、自重を使った筋トレで筋肉モリモリのマッチョになんてなりません。
基礎代謝は良くなるし、引き締まって綺麗なラインが見えるし、健康にいいし、正にいいこと尽くめです。
とはいえ、もうちょっと回数を増やして、有酸素運動もすると効果的だとかんがえられます。
私も運動と食事でダイエットを実行しています。ともに努力しましょう。

関連するまとめ

女性の加圧トレーニングダイエット法と効果<パート3>

タレント女性、藤原紀香さん、坂口杏里さん、森三中の大島美幸さんも加圧トレーニングでの減量方法に挑戦し成功! …

ma_ki_05 / 452 view

ランニングやジョギングでどのくらい走れば、いくら消費カロリーは?<パート5>

あなたの体重で目標の体重にいくまで落とすには、いくら走る必要があるのでしょうか? ランニングによる効果や走り…

RuRu / 365 view

肩甲骨はがし-肩こり解消やダイエットバストアップにも効果アリ!<パート1>

肩甲骨はがしと言うとなんだか怖いことのように聞こえますが、ただ単に肩甲骨を動かしてストレッチすることを肩甲骨…

yu / 374 view

関連するキーワード

yuko11

健康に気を付けているので、毎日ウォーキングをしています。