肩甲骨はがしと言うとなんだか怖いことのように聞こえますが、ただ単に肩甲骨を動かしてストレッチすることを肩甲骨はがしと言うようですね。

この部分をストレッチすると肩こりや姿勢の矯正にかなり良いようで、さらにダイエットやバストアップにすらなると言うんだからこれはもうやらないわけにはいられない!

方法も簡単なものばかりなのでぜひ試してみてくださいね。

肩こりからくる偏頭痛持ちなため、解消したくて検索してみたところ「肩甲骨はがし」が効果的という声が多かったのでまとめてみました。

肩甲骨はがしとは

肩こりやダイエットバストアップに対し効果的
肩甲骨はがしってこんなにもスゴイ

そもそも肩こりや猫背は肩甲骨のコリが原因な事が多いみたいです。

実際これをやることで相当ラクになるという人が多くて注目されていますね。

肩甲骨はがしはとにかく肩こりに効果的です

肩甲骨というのは呼吸をする際に動く予定なんですが、呼吸が浅い現代人はその動きが良くないんだそう。

そのせいで広背筋や僧帽筋の動きも損なって肩こりの原因になってしまいます。

なので肩甲骨周辺の筋肉もよく動かすことで、肩こりの根治につながるというわけですね。

肩甲骨はがしはダイエットに対しても良いらしい

肩甲骨周辺には、代謝を高め脂肪を燃やしてくれる「褐色細胞」が数多く存在しています。

だからここを動かして刺激するだけで脂肪がメラメラ燃える燃焼系ボディでダイエットにも効果があります。

さらに肩甲骨を意識して動かすようにしながらウォーキングをすれば、

骨盤や下半身の筋肉もそれに釣られてよく動くので体脂肪が燃えやすくなると言われています。

肩甲骨はがしはバストアップにもなるようで

綺麗なバストにはリンパと血液が欠かせませんが、それも肩甲骨の運動をすることで循環が改善されるのでハリある美しいバストに導けるんだそうです。

関連するまとめ

体が硬い人を柔らかくするストレッチ<パート1>

体が硬くてストレッチや前屈ができない…体が硬い人は、実はいろいろなデメリットがあります。 体を柔軟にするスト…

ufo / 432 view

効果のある水中ウォーキングのやり方について<パート2>

水中ウォーキングによるダイエットは多くの人に効果のあるやり方です。水中を歩くことで地面の上を歩くよりもカロリ…

ponki / 385 view

ピラティスダイエットの結果と成功のやり方!ヨガと異なる部分は?頻度は?<パート3>

ピラティスにおけるダイエット効果を実感して成功するには、エクササイズ動画DVDを使用するのを推奨します。 ピ…

ponki / 363 view

関連するキーワード

yu

おしゃべりが大好きな専業主婦です。最近はアクセサリー作りに夢中です♪