臭い匂いを嗅ぐ

トイレやタバコの匂いでも、強い香水の匂いでも、自分が「オェッ」と思うような匂いなら何でもいいです。正直ここまではやりたいとは思わないですが、ここまでの方法でダメだった場合はやむを得ません。

ツボを押して食欲をカット

”百会(ひゃくえ)
百会のツボで、はじめに気持ちをリラックスさせます。
百会は、ちょうど頭の頂上のセンターにあるツボです。中指の腹が百会のツボに当たるようにテンポよく、弾むように30回くらい叩きます。
地倉(ちそう)
このツボには、胃の温度を下げる作用があります。胃の温度を下げることで、食欲を抑えます。地倉は、口の端から0.5cmくらい離れたところのツボです。
ここは、指先で押圧回転するように揉んでください。”

神門(しんもん)

精神を楽にさせるポイント。食事制限の重圧を和らげるために使います。
胃点
胃点には、耳のセンターを走る軟骨の先端あたりにあります。刺激すると、胃の働きを活発にして、消化を促進する働きがあります。
飢点(きてん)
飢点は、過食を防ぐ耳にあるツボです。耳の穴の前方、顔側のとがっている部分の下方のくぼみにあります。過剰な食欲を抑制する効果があります。
両耳の飢点に人差し指の腹をあてながら、若干痛みを感じる程度の強さで自分の脈の速さで叩いたり押してみてください。

食事時間の10~15分前に2~3分刺激してください。

身近にある、ヘアピンや爪楊枝の根元の方でつつくように刺激するのも良いです。
胸腹(きょうふく)部分
食欲抑制と食欲増進の効果があります。痛いくらいハードにマッサージした場合、食欲を抑制します。
それとは逆にソフトにマッサージした場合は、食欲を増進させます。よく理解して使い分けてください。

胃脾大腸(いひだいちょう)

食欲抑制と食欲増進の両面の効果があります。強く痛いくらいにマッサージしたとき、食欲を抑制します。
反対に優しくマッサージした場合は、食欲を増進させます。気を付けましょう

まとめ

容易に食欲を抑えることができるのです。やろうと思えばみんないつでもトライすることが可能なものばかりですね。
もちろん、食欲をカットするといっても無理な食事制限などはダメです。
是非、ダイエットをする際の参考にしてみてください。

関連するまとめ

斬新・ダイエットの心理学!なかなかうまくいかないダイエットの落とし穴<パート1>

簡単にはうまくいかないダイエットですが、ダイエット失敗の原因はなんなんでしょうか? そこには、ダイエットの落…

ponki / 407 view

ダイエットは苦手?三日で挫折、そんな習慣も辞めたい!けれども、ダイエットを「続けてい…

ダイエットを継続的に行い習慣とする5つの方法を紹介します。 ダイエットだけに限らず、美しい肌を保つための生活…

ponki / 387 view

デトストン茶ダイエット効果が口コミで話題<パート2>

デトックスの効果の高いデトストンお茶のダイエット効果が口コミで大流行の兆しが見えます。 デトストンお茶を1日…

ufo / 352 view

関連するキーワード

aiko❁

小学校の教師をしています。休日は、趣味のヴァイオリンを友達とアンサンブルするのが楽しみです。