
マイナスカロリーダイエット 安易に実現できる食品!痩せるってマジ?<パート3>
マイナスカロリーダイエットは、食品に含まれるカロリーに比べ、消化に伴うカロリー消費のほうがおおきな食べ物を、食べる事でやせられると言う今までにないダイエットなのです!
食べれば食べるほどに痩せる食品…果物
ブルーベリー 、グレープフルーツやマスクメロンやクランベリや甘露やレモンやライムやマンゴーやオレンジやパパイヤやピーチやパイナップルやラズベリーやイチゴやトマトやみかんやスイカなど
マイナスカロリーダイエットの人気
マイナスカロリーの食品をより多く食生活の中に入れたほうがダイエットには効果的かもしれませんが、自分のペースや好みで野菜や果物をチョイスができるので、ダイエットを必死で頑張っているという感じにはならないので人気があるのです。
様々な工夫を凝らすことで、楽に楽しみながらやせることが可能になることが最大のメリットとなります。
まとめ
マイナスカロリーダイエットについては比較された研究結果も科学的根拠もないのですが、なぜか広く知られています。
しかも中にはリアルに減量に成功してしまった人まで出現してきているので、結果的に広がっているようです。
都市伝説ではないか?なんで言われますが・・・・・
ところで「水」ですらネガティブカロリーだの違うだのと水かけ論となります。
ドイツの研究グループの調査で水500mlを飲むと25kcal消費になると言えば、スイスの研究グループが調査してもカロリーの消費はなかったと言い、すると別のドイツの研究グループがまた消費されるという論文を出したり・・・
どっちみち、ネガティブカロリー食品と言われるものは野菜や果物であって、それだけでは栄養が相当偏ってしまいます。
ダイエットというのはキレイい健康的に脂肪を減らすことですから、体を壊すようなことはしないように気をつけてください。
関連するまとめ

『たまねぎパワー』の源、たまねぎの効果!ダイエット効果も!<パート5>
玉ねぎはいかがですか?普通に料理に使われているので、嫌いな人は少ないとおもいます。そんな卑近なたまねぎにすさ…
ponki / 486 view

チアシードのダイエット効果が絶大すぎて危険!栄養?副作用?献立は?<パート6>
海外セレブも注目の食材、チアシードはアメリカで大ブレイクし、そのダイエットの効果は日本でもモデル仲間で口コミ…
mone / 392 view
関連するキーワード

フィルムカメラにはまってます!花と猫を撮るのが好きです☆