
チアシード【人気6選】の種類別効果と食べ方<パート6>
今大うけの健康食品”チアシード”スーパーフードとして、日本でも大流行りしているようです。数多くあるシード類には種類が豊富にあり、効果、効能が違います。
○リグナン
フラックスシードに豊富に含まれている抗酸化物質リグナンには、身体のサビを取って老化を防いでくれるだけではなく、女性ホルモンであるエストロゲンと同様な働きをしてくれます。
この効果によって、ホルモンバランスの乱れで引き起こされる不安感などの症状が癒やされる効果があります。
良い食べ方
ヨーグルトやシリアル、サラダ、スムージーなどに一振りして食べるなどして頂きます。ただ、そのままだと消化がよくないため、パウダー状にすると吸収率が上がり、お勧めです。オイルを利用しても、吸収しやすいので良いと思います。
ですが、フラックスシードは加熱に弱いため、火を使わない調理法を選ぶことが重要です。
若さの味方!セサミシード
セサミシードとも言われるゴマ。私たちにとって一番と言ってよいほど身近な食用種子になります。身近にありすぎて普段あまり意識していないかもしれませんが、実はゴマはビックリするほどの栄養を含んでいるのです。
ポイントの栄養素と健康・美容効果
ゴマには、若い女性でも年配の女性でも、どの世代にも嬉しい栄養分がいっぱい含まれています。美容も健康も手に入れられる色々な栄養が期待できます。
○ゴマグリナン
ゴマに含まれる栄養素の中で一番注目を浴びているのが、ゴマグリナンと呼ばれる抗酸化物質です。ゴマグリナンにはセサミンやセサミノールなどといった種類があります。
このゴマグリナンとは、身体のサビを除去することで、がんや動脈硬化などの生活習慣病、さらに老化予防の効果があります。
○ビタミンE
ゴマグリナンの他に、若返りのビタミン、ビタミンEも含んでいるので、ゴマグリナンとダブルパワーで老化を防いで、若返り効果も生み出してくれます。
○鉄分
ゴマに豊富に含まれている鉄分は、貧血を防いで、くすみ肌にも効果があります。
関連するまとめ

フルーツグラノーラダイエットの効果と成功の方法!栄養?食べ方|レシピは?<パート5>
皆が大好きな美容食!フルーツのグラノーラ(フルグラ)フルーツグラノーラを活用しておいしく簡単キレイに痩せよう…
ponki / 357 view

ココナッツオイルダイエットの効果と成功方法とは!<パート6>
ココナッツオイルダイエットの効果が口コミで話題になっていますがご存知ですか? ハリウッドセレブ達やアメリカの…
mone / 350 view

おかゆダイエットの効能と方法【作り方・レシピ】<パート2>
即効痩身効果のお粥! やり方・方法はとても簡単なダイエットです。毎食お粥を食べるようにするというだけで一週間…
cute / 389 view
関連するキーワード

愛犬とじゃれているときが一番幸せなJDです。うちのかぁわいいチワワのミーちゃん自慢したーい