○オメガ3脂肪酸

健康的な油として話題のオメガ3脂肪酸の働きで体脂肪の燃焼力がアップします。また、この脂肪酸は気分爽快にしてくれる働きもあるので、後でジャンクフードややけ食いで台無しにしてしまうことを防いでくれます。

更にこの油は、肌に潤いを与え、ハリのある状態にしてくれ、美容にも高い効果があるのです。

○カンナビシンA
ヘンプシードには抗酸化物質のカンナビシンAという名前のポリフェノールを含んでいます。この物質が身体のサビを除去してくれるため、老化防止にも適しています。

○ミネラル

ヘンプシードなどは、バランスよくミネラルを含有しています。主に下記のようなものが含まれており、エネルギーを補給してくれたり、身体を癒してくれたりと、心身の健康づくりを支持してくれます。
Mg
Fe
Zn
K

○必須アミノ酸
人間の身体で生成することが不可能な必須アミノ酸9種類が全部含まれています。

○食物繊維
ヘンプシードに多く含有される食物繊維によって血糖値を正常に戻してくれたり、食事の満腹感をもたらせてくれるという効果もあり、正に健康的に痩せたい方の強い味方です。

お勧めの摂り方

市販されているヘンプシードはそのまま食べられます。いろいろなものに振りかけて食べてください。

ご飯に振りかけて食べたり、ヨーグルトやシリアルにかけたり、サラダドレッシングに混ぜたりと、使い方は様々です。

また、ヘンプシードからとれるヘンプオイルも推奨します。

ヘンプシード及びヘンプオイルの構成成分である必須脂肪酸は熱に弱いため、なるべく火を通さない、そのままで食べられる調理法がお勧めです。

若返り効能あり!パンプキンシード

パンプキンシード、と呼ばれるかぼちゃの種。かぼちゃを料理しているときに、普段は捨ててしまうあの種です。でも、捨ててしまうには惜しいほど、たくさんの栄養素が含まれています。

栄養素の種類と健康・美容効果

かぼちゃの種は何と言っても若返りの効果が魅力です。その他にも女性ホルモンを正常化してくれる作用など、女性に有意義な栄養素が沢山含まれています。

○ビタミンE
パンプキンシードの中には若返りのビタミン、ビタミンEがいっぱい含まれています。

関連するまとめ

糖質制限減量の効果と実践方法<パート4>

糖質制限減量は、今注目されているダイエットです。どうしようと、消費カロリーが摂取カロリーを上回らなければ絶対…

RuRu / 433 view

炭水化物・糖質をたくさん含む食品ランキング│太りにくい食べ方とは!<パート2>

糖質である炭水化物の摂取量を減らす事で痩せようという減量法が定番化しています。 そんな、炭水化物が少量しか含…

ponki / 350 view

ダイエットサプリメントで痩せない要因は『栄養不足』?痩せない原因が栄養不足とは?<パ…

「飲むだけでやせる」とうわさのダイエットサプリメント。試した経験がある人も多い。しかし、「効果があまりなかっ…

yu / 355 view

関連するキーワード

AIS

愛犬とじゃれているときが一番幸せなJDです。うちのかぁわいいチワワのミーちゃん自慢したーい