ダイエットに効果的である筋トレをまとめてみました

筋肉は、脂肪より重たいんです

筋トレをすると、たしかに体重が増えますが、実は筋肉は、脂肪より重たいんです!

たとえば、2リットルペットボトル2.5本分の筋肉と脂肪があるとしたら、筋肉の方が約1キロも重たいそうです。

筋トレのやり始めには、「体重が増えた!」といって、びっくりして中断してしまう人を見かけますが、非常にもったいないことです。

減った脂肪と同じだけの筋肉がつけば、重さ的には増えます。

でも、同じ重さなら筋肉の方が体積が少ないため、見た目はスッキリしているはず。

適度に筋肉が付いてくると

鍛える部分によっては姿勢も改善されたり、筋肉の可動域(動かせる範囲)も増え、日常の運動量が自然にUPします。

筋トレの魅力

エネルギー代謝にも一役買ってくれるということです。

さらに、下腹がぽっこりや、太もものぷるぷるが……。
っていう部分的な悩みをダイレクトに解消をしてくれるのも筋トレの魅力。

筋トレを始めてみよう!

引き締まったウエストや上向きのバストラインなど、健康的でキレイなボディラインを目指すのなら、補正下着をつけるか、筋肉を鍛えるしかないのです!

ダイエットに効果的な筋力トレーニングで痩せやすい身体に!

女性は筋肉ムキムキになりたくないから・・・と、筋トレをしない人もいますが、そんなに容易にムキムキにはなりません!

むしろ筋トレをスタートすると、運動する習慣があまりなかった人ほど目に見えて身体の変化が著しいので、楽しく継続できるでしょう。

筋トレで太るってホント!?ダイエットに効果のある筋トレは

筋肉を付けたら痩せやすい体質になる!痩せるために鍛えるべき筋肉は・・・体幹!

関連するまとめ

ダイエットのための効果的ランニング方法<パート1>

ダイエット、健康、体力維持のためのランニングをされている方も多いと思います。実際、運動せずに食事を減らすと、…

ponki / 355 view

効果的な水泳ダイエット方法について!<パート2>

なぜ泳ぐことでやせるのかといえば、たくさんの方が知っている事ですよね。しかし、水泳で効果的にダイエット する…

okay / 387 view

早朝ウォーキングダイエットで凄まじい効果を出す裏技!<パート3>

早朝ウォーキングがカラダに良いと言うのはよく聞きますが、一体どの位の時間、どの位の距離を歩ければいいのでしょ…

ponki / 357 view

関連するキーワード

yu

おしゃべりが大好きな専業主婦です。最近はアクセサリー作りに夢中です♪